ソラマメ

2025年11月10日 園主の一日

2025年11月10日(月)この日、妻の仕事が休みでしたので、農作業の手伝いをお願いしました。 👆少し前の話ですが、ソラマメ圃場 で使用する支柱を、毎度おなじ…

甘夏

つなぎふれあい祭り

2025年11月8日(土)この日は津奈木町恒例のふれあい祭り。夏祭り同様に園主は主催者(町)のお手伝い&出店者の一員として参加です。 👆当日の早朝。前日からの…

甘夏

甘夏園地評価

2025年11月6日(木) スーパームーンが観測されたこの日。早朝から園地に向かい、園地の見回りと簡単な片付けを行います。今日は今年度産の甘夏出荷の運命を左右…

甘夏

就農状況確認調査

2025年10月21日(火)朝晩の気温が下がり、ようやくみかんの脱色が進む兆候が見られます。※タイトル画像は当園の無加温デコポンです。露地のデコポンや甘夏より…

不知火(デコポン)

夏のダメージ 日焼け

2025年10月15日(水)最近、みかん山(果樹園)の様子や作業内容を記事に出来ていませんでした。決して、作業をサボっていたのではありません(笑)草刈り作業、…

甘夏

東海大学 農学部

2025年9月30日(火)東海大学農学部は園主の母校です。※ちゃんと卒業しました(笑)※卒業証書もあります⇒本物です(笑)皆さんもご存じの通り、2016年4月…

甘夏

新米農家 空き家に住む③

9月17日(水)ブログを見て下さっている方々へご報告です。この度、無事に引越作業を終えることができました。ご支援頂いた方々、何かと気にかけて下さった方々。本当…

不知火(デコポン)

仕上摘果 8月下旬

👆通路に転がった多くの果実。 大雨、風による被害? 鳥獣害によるもの?いいえ。これは摘果作業によって人為的に落とした果実です。柑橘は単為結果性が強い性質です。…

不知火(デコポン)

雨不足と潅水作業

8月4日(月)の現在AM8時。津奈木町では7月18日以来の雨が降っています。朝から心地良い雨音が本当に嬉しい。多くの農業者がこの雨音を聞いて少しほっとしている…

不知火(デコポン)

アゲハ蝶

農家2年目ですが、自然相手の仕事では、毎年の様に「異常」の話が出ます。去年はカメムシの異常発生、春先の異常な高温、異常な不作etc。今年も「異常」があるのです…