園主のしくじり 苗木管理
9月になっても暑いですね。連日の30℃越え ι(´Д`υ)アツィー今月予定の農薬散布を終えて、園地を巡回して不必要な果実を摘果したり、施設デコポンの枝吊り作業…
脱サラ新規就農者
9月になっても暑いですね。連日の30℃越え ι(´Д`υ)アツィー今月予定の農薬散布を終えて、園地を巡回して不必要な果実を摘果したり、施設デコポンの枝吊り作業…
不運。いいえ。自業自得です。先週の農薬散布の後半にそれは起こりました。ここまで快調に農薬散布を行っていたのに、突然、動噴のエンジンが停止。慌てて動噴の様子を見…
8月15日、お盆期間中で終戦の日の今日。園主は負傷のため休みです😢話は昨日に遡ります。早朝6時から除草作業を行う予定で園地に向かった園主は、除草予定の園地を確…
施設デコポンの摘果作業が一段落して、次は露地栽培の甘夏、デコポンの1回目の摘果作業です。早速摘果作業を、、、。と言いたいところですが、梅雨の間に伸びた雑草の草…
GW後半の日曜日。私の果樹園がある集落は西に八代海を挟んで天草市御所浦を見渡せる立地にあります。残念ながら過疎化の進む集落ですが、今日は朝から、県外ナンバーの…