当園は八代海を西に面した港町(旧)に
位置します。そのため、冬場も比較的
温かな土地です。西向きに開けて
いるため、日照時間も長く、
名実ともにミカン作りには一等地と
言われる土地です。昔はこの地域では
園地をランク付けしていたそうで、
A~Cランクで格付けされた中で特A地区
に指定されていたそうです。
園主が果樹園を引継ぐ際に、集落に方に
教えて頂いた話です。👆
その話の中でもうひとつ。当園から
八代海を眺めると、御所浦島が一望
できます。御所浦島は天草上島の
南方に位置する八代海に浮かぶ島で、
天草市立御所浦恐竜の島博物館は
特に有名です。
※子供が行きたがっているのですが、
園主もまだ行けてないです😢
👆当園から望む御所浦島です。
もうひとつの話ですが、ここから眺める
御所浦島、何かに見えませんか?
なんと!仰向けに横たわる仏様です。
この仏様を一望できるのも
この場所の素敵なところだそうです。
今は摘果作業の真っ最中です。
炎天下の作業は辛いですが、休憩時に
見るこの景色には癒されますね。