Categories: 地域活動

サラ玉ちゃん 選別作業

今日、5月9日は芦北地方は一日中の雨、
そして最大9m/sの風。
春の大雨・嵐となりました。
※施設や園地に被害がないことを祈ってます。
今日は雨を見越して、昨日(5月8日)、
小学生の皆さんが収穫した、サラ玉ちゃんの
選別作業を青壮年部で行いました。

3000kg(3t)のサラ玉ちゃんを
13名でひたすら選別です。















園主の新規就農同期生の「きくりん」。
ひとコンテナ500kgのサラ玉ちゃんを
慣れた手つきで選別していきます!!

選別作業に没頭すること約5時間。
無事に選別作業を終えました。










来週には、小学校の生徒の皆さんで、
箱詰め作業を行い、順次発送される
ようです。
既に予約注文をして下さっている
皆さんに、喜んで頂けると幸いです。


大地と甘夏

KATO果樹園 園主 大学卒業時に将来農業で起業することを決意。 食品会社、JA職員、製薬会社での勤務を経て、 2023年、就農に向けて熊本県芦北地方に移住。 2024年、念願の就農。 現在、甘夏(70a) 、施設デコポン(12a) 、 露地デコポン(20a) の生産規模で経営。 加えて、黄金柑(20a) 桃 (5a) 一寸ソラマメ (10a)を生産予定

Share
Published by
大地と甘夏

Recent Posts

~もう米騒動はいやだ!~⑤

猛暑による体力の消耗なのか、夏…

12時間 ago

雨不足と潅水作業

8月4日(月)の現在AM8時。…

4日 ago

みかん出荷反省会

7月31日(木)JAあしきたの…

4日 ago

アゲハ蝶

農家2年目ですが、自然相手の仕…

6日 ago

就農仲間と園地巡回

7月29日(火)最後の降雨があ…

1週間 ago

農機自動車大展示会

7月25日(金)、26日(土)…

2週間 ago