新規就農と住居④

新規就農と住居④

早朝と夕方は果樹園で作業をして、
日中は新しい住居の準備をして
います。準備といってもリフォーム
をして下さっている大工さんの
手伝いや、合間をみての清掃です。
良い機会なので一部屋はDIYで
仕上げてみようと壁の塗り替えに
チャレンジしました。
手順は以下の通りです。
①砂壁を剥がす。
②シーラーを塗り固める。
③珪藻土を塗る。














👆①、②まで無事終了。
いよいよ珪藻土を塗って行きます!
















👆YouTubeで予習とシュミレーション。
選んだ材料「フジワラ」のシーラー
(アクメドール)と珪藻土壁材です。

コテや受け台も準備して
壁塗り開始です!!

ところが、、、。これが想像以上に
難しいのです!!初日は壁を1枚だけ
塗って作業を断念しました😢
これはマズイ💦💦
そこで強力な助っ人に指導をお願い
することにしました。
















👆新規就農仲間のSさん。なんと前職は
 大工さん。Myコテであっという間に
 キレイに仕上げてくれました!!















👆我家のリフォームを請け負って
 下さってるNさん。
 大工を本業にミカンもお米も
 作ってます。御年70歳ですが、バリバリ
 現役で凄い仕事量をこなされます。

















お二人に指導頂き無事完成!!

嘘です。ほんとんどをお二人が塗って
下さいました(笑) 大満足な仕上がり
です。

本当にありがとうございますm(__)m