2025年10月21日(火)
朝晩の気温が下がり、ようやく
みかんの脱色が進む兆候が見られます。
※タイトル画像は当園の無加温
デコポンです。露地のデコポンや
甘夏より2週間程度早く生育します。
本日は「就農状況確認調査」の日です。
この調査は、経営開始資金の交付を
受けるにあたって、当園のサポート
メンバーから就農状況の調査を受ける
義務が生じます。

👆サポートメンバーの皆さん
・JAあしきた指導員
・芦北地域振興局・振興課
・津奈木町役場農林水産課
・JAあしきた金融担当
経営規模、生産量、売上高、
労働環境等に対する取組、圃場確認、
書類確認などが行われます。
就農1年目の実績を報告した上で、
今年の改善点や今後の展望を
説明しました。
調査という名目なので、固い印象を
持って臨んだのですが、さすが
サポートメンバーの方々!!
技術面、販売面、資金面、
行政支援の立場から様々な助言を
頂きました。
農家と言えども一人の経営者です。
多くは、ひとりで考え判断を迫られ
ますが、このようなメンバーからの
助言は有難いものです。
大きな方向性を確認する事ができ
ましたので、自信を持って進めて
いきたいですね。
ちなみに当園の生産目標の柱のひとつは
甘夏「30t」の安定生産です!!
